人気ブログランキング | 話題のタグを見る

20数年前に富山の山里で田舎暮らしを始めました。私は薔薇を中心にガーデニングを楽しみ、夫はオーダーメイドの手作り家具を作っています。猫や犬がいつも一緒。そんな暮らしの日々を綴っています。


by noriko_muratani
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

先日念願のブログ友さんの奥の細道を歩く会の皆様と合流し高岡市内国宝瑞龍寺を訪れました。
加賀藩主前田利長菩提寺である瑞龍寺。
仏堂を初めとした素晴らしい大伽藍を結ぶ回廊を歩きました。
規則的にさす光は古の世界へと誘われます。
とうとう桜が・・・咲きました!_d0088788_2230491.jpg

3月の寒さが災いして桜の開花が遅れましたが14日頃より一つ、二つ、と開花が始まり
今日は8分咲きぐらいになりました。
晴れた空の下の桜をと思ったのですが
仕事の切りが付かずとうとう夜桜撮影になってしまいました。 

とうとう桜が・・・咲きました!_d0088788_22343956.jpg

こちらの桜は地元「岸渡川」の桜(染井吉野)並木。
豊かな枝振りですね。

とうとう桜が・・・咲きました!_d0088788_22313820.jpg

川の流れと桜の枝をスローで。
とうとう桜が・・・咲きました!_d0088788_22321176.jpg

水面に写る
灯りが揺らいでいます。

とうとう桜が・・・咲きました!_d0088788_2232427.jpg

# by noriko_muratani | 2012-04-16 22:36 |

春の嵐

台風並みに発達した低気圧が通過中の3日は
4月の写真教室のロケ日でした。
朝から強風が吹きこれからますます悪天候に向かいそうな気配
何が被写体になるのか・・・何も思いつかないな・・・と集合場所に。
ここが凡人なんだなと思います。
何も言わず出発したせんせに
凡人、「今日はどこに行くんですか?」と聞くと
「こんな日こそ荒れ狂う日本海の波やちゃ!!これしかないちゃ!」
向かった先は浜黒崎海岸、常願寺川河口付近。
が、陸上が強風なのに
波は静かで予想が裏切られてしまいました。

写真はこれからやってくる高波を予測して川の上流の中州に避難している
無数のカモメです。
もちろんせんせはこのカモメたちもちゃんと計算済み。
春の嵐_d0088788_971899.jpg

私たちが近づくといっせいにかもめが飛び立ちました。
南風が吹くと立山連峰が見えこれも計算のうち・・・
春の嵐_d0088788_975659.jpg

嵐の前日庭で作業をしているところに
そろそろ北に帰るジョウビタキがひとしきり遊んでくれました。
春の嵐_d0088788_991339.jpg

飛ぶと背羽の紋がくっきり見えます。
春の嵐_d0088788_9155371.jpg

全体のトーンが淡いのはメスです。
春の嵐_d0088788_9102474.jpg

この日は晴れて陽差しがあたり雪割草が綺麗に開いてくれました。
春の嵐_d0088788_9111344.jpg

春の嵐_d0088788_9122513.jpg

# by noriko_muratani | 2012-04-04 09:18 | 写真教室

春をさがして

今年は全国的に春の兆しが遅れているようです。
確かに梅の花の開花も進んでいません。
去年の今頃は梅の花は満開だったと思うのですが・・・
3月の写真教室のロケは富山市内山邸で梅撮影です。

春をさがして_d0088788_18124561.jpg

とはいっても梅は早咲きの数本しか開花していません。
撮影する梅の木が3本ほどなので
皆同じ位置にカメラを構え、行ったり来たりするので地面がぬかるんでどろどろ。
桃色が画面一杯!一気に華やぐ気がします。
前ボケを試みましたが後ろの梅の花が白くなりすぎました。
春をさがして_d0088788_1864924.jpg

同じバラ科の種類なのでどこかバラの花のような気がします。
春をさがして_d0088788_1872015.jpg

講師のNせんせは敷地内の
「ネコヤナギがめちゃかわいらしいいいい」っていうのですが・・・
これは本物のネコ。
春をさがして_d0088788_188330.jpg

「どう見てもハツカネズミ?にしかみえんわー」と女性メンバー達には
不評やけど。
せんせは喜々として撮影を続行。
春をさがして_d0088788_1884578.jpg


春をさがして_d0088788_18102924.jpg

仕事を終えて自宅に着くと玄関に置いた雪割草が一気に開花していました。
ブログ友さんが丹誠込めて育てたたくさんの種類の雪割草を
気前よく送って下さいました。
無事咲いてくれて本当にありがとうって雪割草にお礼を言いたい気持です。
春をさがして_d0088788_1811262.jpg

# by noriko_muratani | 2012-03-20 18:17 | 写真教室

北帰行が始まりました

今年は写真教室のN講師の影響でハクチョウ撮影にたくさんの時間を割きました。
美しい朝日のさす水面に泳ぐハクチョウ、逆光に透ける羽、水面を滑走して飛翔するハクチョウをスローシャッターで流し撮る、夕景の赤く染まったアルプスを背景に飛ぶ姿、
いろんな提案を頂きました。

今週に入り県内の田尻池では北帰行が始まったとTVニュースが報じていました。
写真教室でご一緒しているアユりんごさんから
早朝の田尻池でハクチョウ撮影のお誘いをうけ
「今年最後のチャンス!」とばかりに出かけました。
イメージはオレンジ色の水面とハクチョウ、美しい羽ばたき??

北帰行が始まりました_d0088788_1748155.jpg

ご愛敬でハートにならずじまいのシュルエット!
しかも横には無粋な邪魔者の存在!
北帰行が始まりました_d0088788_17485761.jpg

地元紙に北アルプスを背景に北をめざして飛ぶハクチョウ写真が出たらしく
同じショットねらいの写真愛好家がずらっと並んでいました。
わたしはオレンジ色の水面ねらいでしたが
偶然、剣岳と日の出とハクチョウがそろった所を撮影できました。
夢中でシャッターを切っている間はよかったのですがこの日は氷点下
指が冷たくて1時間が限度。
ここで偶然、写真教室のメンバーさんがわたしを含めて6人も
顔を合わせてびっくり。
皆、熱心な生徒さんばかりやわ!ねーNせんせ!

北帰行が始まりました_d0088788_17494497.jpg

高岡古城公園ではようやく梅がほころび始めました。

北帰行が始まりました_d0088788_1750484.jpg

# by noriko_muratani | 2012-03-17 17:52 | 田舎の景色

夜明けの光

3月に入ってから随分日の出が早くなり日が長く感じられるようになりました。
この日の日の出は6時10分、実際はアルプスの頂から出るので6時25分ぐらいでした。
輪郭がくっきりした太陽でした。
橋の上を散歩中の人のシルエットを写していました。
夜明けの光_d0088788_19365894.jpg

ハクチョウの北帰行が始まっています。
今日こそ故郷に帰るかもしれないと晴れた朝十二町潟に駆けつけました。
この日は8羽のハクチョウがいました。
羽ばたきもせず水面をゆっくり泳ぐばかりでした。
夜明けの光_d0088788_1937539.jpg

日が高くなり雲の間からほんの少しの時間だけ太陽が水面を照らしました。
夜明けの光_d0088788_19422119.jpg

日が変わり県内でも最もハクチョウがたくさん飛来している
田尻池のハクチョウです。
この日は飛行訓練が活発で北への旅立ちが近いことを示しているようです。
孫の機嫌がすこぶる悪く手をこまねいていたので
ハクチョウを見せれば機嫌も回復するかもしれないとやってきたのです。
案の定さっきまでの機嫌はどこに行ったかと思うくらい
上機嫌になり水面を滑走して飛ぶハクチョウに歓喜していました。
よほど嬉しかったらしく
翌日もう一度、娘一家は田尻池のハクチョウを見に行ったそうです。
夜明けの光_d0088788_19391023.jpg

写真が汚くて食欲をそそられないかもしれませんが・・・
毎年冬のシーズンに能登の牡蛎食べる機会があります。
いつもカキフライでいただいていたのですが
友人からビアンコを教えてもらい作ってみました。
たっぷりのワインで蒸し煮した牡蛎がぷっくりし、そして牡蛎から出た旨味がパスタに絡み絶品になりました。くせになりそう。
夜明けの光_d0088788_20255357.jpg

# by noriko_muratani | 2012-03-12 19:42 | 田舎の景色