人気ブログランキング | 話題のタグを見る

20数年前に富山の山里で田舎暮らしを始めました。私は薔薇を中心にガーデニングを楽しみ、夫はオーダーメイドの手作り家具を作っています。猫や犬がいつも一緒。そんな暮らしの日々を綴っています。


by noriko_muratani
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

着メロ聞いてるんだ!

このごろのマロンは玄関においてある大きいテーブルの上でゴロゴロして過ごしています。最近私のケイタイを変えたので新しい着メロをいっぱいダウンロードしました。
あんまり気持ちよさそうなのでケイタイの音楽でいたずらを思いつきました。
全く動じません。
着メロ聞いてるんだ!_d0088788_15224749.jpg


庭のパラソルを買い替え、お天気のいい日は新しいパラソルを出しています。
雨が降ると仕舞ってまた晴れると出してと、結構面倒。
これがないとマロンもくつろげないし・・・
着メロ聞いてるんだ!_d0088788_1523188.jpg


着メロ聞いてるんだ!_d0088788_1523496.jpgこらこら、メダカのかめの水飲むなんて!
もっときれいなお水はちゃんと家にあるのに、猫って清潔観念が薄い?!


着メロ聞いてるんだ!_d0088788_1524581.jpgバラの花は夏の間カナブンの攻撃にあうので花芽をつけても咲かないうちにプチッと取っていたのに、
いつの間にか「ミセスジョンレイン」が美しいピンク色の花を咲かせていました。
香りがカナブン好みじゃないからか攻撃は免れたようです。


着メロ聞いてるんだ!_d0088788_1524289.jpg

なんとなく初夏から見ると庭がさみしくなってきたので鉢に寄せ植えいくつか作って所々においています。みんなバーゲンで買ったものです!
着メロ聞いてるんだ!_d0088788_15245351.jpg

# by noriko_muratani | 2008-08-06 15:26 | ペット

真っ赤な夕焼け空

白山登山から帰ってきて翌日は足の筋肉痛がひどく、
歩くのがやっとの状態でした。
普段、いかに運動不足か思い知らされましたよ。^^;


仕事を終え西に向かって走行中、太陽が山の向こうに沈んでいきました。
雲がなかなかおもしろいな・・・って思って撮影しました。
真っ赤な夕焼け空_d0088788_1301465.jpg


それから20分ほどして山の中の道を西を背に走行中ふと、振り返ったら空が真っ赤に!
こんなドラマチックな空をみたのはじめて。いえ、見ていてもうっかりしていたのかもしれません・・・・。

真っ赤な夕焼け空_d0088788_13384686.jpg


同じ頃、私の視界の中に大きい動物の気配!
じっと目をこらし見るとニホンカモシカ?クマの動きとちょっと違っていたような・・・でも、クマ?

真っ赤な夕焼け空_d0088788_130553.jpg
家に着く頃は薄暗くなっていました。
先の動物の気配が怖いなと思いつつ、畑に寄りました。
オクラを採ってきて夕食に。
ねばねば大好き!


白山登山で出会った野生のランの「ハクサンチドリ」
数少ない登山ですが、はじめてお目にかかりました。
真っ赤な夕焼け空_d0088788_1312829.jpg

# by noriko_muratani | 2008-08-04 13:04 | 田舎の景色

白山の花たち

朝9時過ぎに大白川から登り始めて室堂平に着いたのが16時過ぎでした。写真撮影や休憩時間で平均所要時間をかなりオーバーしていますがたどり着いただけでも満足!
宿泊手続きを済ませ、ビールで到着の祝杯をしたところです。
外気温は13度です。じっとしていると寒くて慌ててジャケットを着ました。
白山の花たち_d0088788_1103048.jpg

室堂平に着く寸前、遠くで雷の音が聞こえて
雨もざーっと降ったのですが室堂平に着いてから空を見上げるとこんな青空が見えました。
白山の花たち_d0088788_21413116.jpg

白山の花たち_d0088788_21421546.jpg自然解説員の高山植物などについての説明を聞いているグループが見えます。

室堂平では小さな高山植物がたくさん咲いています。

白山の花たち_d0088788_21424377.jpg白山といえば「クロユリ」早朝の撮影なので露が光っています。あちらこちらで群生しているのを見かけます。
どれを撮影したらよいか迷ってしまいます・・・。

ピンク色の可憐な「ハクサンコザクラ」
草原に咲いていました。
白山の花たち_d0088788_21431398.jpg


雪渓が融け土が見え始めたところから芽吹きます。小さくて見逃してしまいそうな白い花の「ミツバオウレン」
白山の花たち_d0088788_21433765.jpg

白山の花たち_d0088788_214436.jpg
1.5センチぐらいの小さな星のような「ミヤマリンドウ」です。


白山の花たち_d0088788_21443081.jpgとてもキュートに花びらを丸めているクルマユリです。


山頂で日の出はまだか、まだかと待つ人々。強風と寒さで凍えそうです。
白山の花たち_d0088788_2145947.jpg夜中に宿舎の外に出ると星が瞬く美しい夜空が見えていました。
早朝に山頂から御来光を見ることができるかなと期待が膨らみました。

朝3時半、宿舎の中がざわめき御来光を見るために登山者は準備を始めました。
外に出るとすでに山頂に向かう人々のライトが山頂に向かって点々と続いているのが見えていました。
しかし山頂付近は深い霧と強風で御来光を望むことはかないませんでした・・・。

白山の花たち_d0088788_2145353.jpg山頂から下山し、8時頃宿舎近くから山頂を見たところです。まだすっぽり霧に包まれています。

下山途中、大倉山付近から白山御前峰,剣ヶ峰がすっきり見えていました。
通る人ごとにきれいねぇ・・・と歓声が聞こえます。
白山の花たち_d0088788_2146139.jpg

あとから人に聞くとこのルートは白山登山の中でも一番厳しいところとか・・・。
今度は別のルートから挑戦できるかしら・・・。

# by noriko_muratani | 2008-08-02 21:47

白山登山しました

昨日岐阜県大白川側から白山(標高2702m)登山をしました。
平瀬道といいルートとしては最短距離(6.9k)にひかれここを選択しました。
大白川周辺(標高1260m)はブナやミズナラ等の巨木の森が広がっています。
登りはじめからこんな急な上り坂。
こんな登りが嫌と言うほど続きます。
白山登山しました_d0088788_21505167.jpg


白山登山しました_d0088788_21511172.jpg
友人が撮影してくれました。まだ登り始めなので余裕の表情です。
ここからは大倉山(標高2038m)を目指して歩きます

白山登山しました_d0088788_21512765.jpg登山口近くには小白水谷、大白水谷があります。
これは小白水谷です。山頂にある翠ヶ池を水源とし多量の鉱物を含むため青く見えます。
ざーざーと沢の流れを聞きながらの登りです。

白山登山しました_d0088788_5412779.jpg
標高が上がるとブナの森に変わり美しい樹皮のダケカンバが多くなってきます。
(第一目標の大倉山周辺から)

白山登山しました_d0088788_21524398.jpg登りの中盤(大倉山を過ぎて)から亜高山帯特有の花がぼつぼつ見え始めてきました。キヌガサソウです。湿ったところに咲いています。

白山登山しました_d0088788_2152591.jpg時々いろんな蝶が目の前を通りますが撮影となるとなかなかチャンスがありません。
こちらはヨツバヒヨドリが気に入ったのかゆっくり羽を伸ばしてくれた「アサギマダラ」です。
南への旅の途中なのかな?

白山登山しました_d0088788_21532330.jpg室堂平までの平均所要時間は4時間30分とか。とにかく息が上がって足もおぼつかない私たちではありましたがこんな花々が間近に咲いていていて励みになります。
草原でよく見かける「マツムシソウ」ここでは風雪が強く丈が短く花色も濃いです。

白山登山しました_d0088788_2154646.jpg近くで見たマツムシソウ。

白山登山しました_d0088788_2154562.jpg野生のランです。はじめは「ハクサンチドリ」と思っていましたがよく調べると「タテガタチドリ」のようです。一つ一つがちゃんとランの形をしていますよ。
感動の出会いでした。

白山登山しました_d0088788_21553582.jpg疲れた足を止めてしばしお花畑で名前を教えあったり、撮影したりして心が和むスポットです。

白山登山しました_d0088788_2156297.jpg遠くにまだ雪を残す山とお花畑が美しいですね。時間を忘れてずっとここにいたいような気になります。一歩一歩息を弾ませて登ってきたご褒美のような花たちです。
しかし、まだまだ宿泊先の室堂平まで時間がかかります・・・。


# by noriko_muratani | 2008-08-01 21:58

明日、白山に登ります

以前から白山に登りたいと思っていましたがなかなか機会が無くて保留していました。
去年岐阜県大白川白水湖周辺に行く機会があり、こちらのすばらしい自然に魅せられてしまいました。
白山山頂から流れる水の美しさ、ブナの原生林が最大の魅力です。
そしてここには白山までの登山道があります。
白山までのアクセスが最短ということらしく思い切ってここから登ってみる事にしたのです。
明日はなるべく早く自宅を出て早めに山頂付近まで着きたいと思っています。
メタボ夫、高山初心者、同行なので不安はありますがすばらしい自然に会いたい一心でがんばって行ってきますね〜。
明日、白山に登ります_d0088788_20464987.jpg


明日、白山に登ります_d0088788_20471040.jpgメダカが共食いしたのではないかと心を痛めていましたがなんと!メダカの赤ちゃんが生まれていました。
ふ化した一匹以外にうす紫色の花が咲くホテイアオイの根の部分に数個卵が付着しているのを次女が見つけてくれました。ボウフラか?と思っていたものがメダカの赤ちゃんでした。
成魚に共食いされないように祈っています・・・。

# by noriko_muratani | 2008-07-30 21:03 |